職場のセクハラの対処方法

スポンサーリンク
パワハラ・セクハラ

最近では就活生が弱い立場なのを利用したセクハラなど悲しい話題まみれです。加害者はのうのうと企業に残って、被害者は会社を諦めて泣き寝入りするっておかしいですよね。
この問題は相談も職場で相談するのも非常に難しいので対処方法をまとめていきます。

スポンサーリンク

とにかく証拠を集める

誰に助けを求めるにあたっても、証拠が非常に重要です。ただ「嫌がらせに遭いました」と相談したとしても、どんな専門家も証拠がないと残念ながら動けません。なにかおかしいと思ったら常に証拠を残すようにしておきましょう。

たまに録音は盗聴ではないか?と心配する人がいますが、自分がいる場所での録音が犯罪になることはないのご安心ください。

ICレコーダーで録音する(一番オススメ)

一番おすすめです。その理由は以下の二つの理由から録音していることがばれにくいからです。

①録音しっぱなしにできる
②ボタンさえ覚えていれば画面を見ずに録音をはじめられる

高いモデルである必要はないので、下に貼ってあるようなカバンのなかでも誤操作しないようなボタンのものを購入しましょう。このモデルは右のスイッチを上にスライドするだけで録音が開始されます。
このモデルは後で書きますが、電話の録音も出来るので便利です!

スマホで録音する

手軽な方法です。ただ、録音していることがばれないよう注意して下さい。取り出して操作しないと録音できない事がネックです。録音したいときにアプリを探さなくていいように、一番メインの画面の片隅にアプリを置いておきましょう。

電話を録音する

もし電話でセクハラやパワハラを受けているのであれば、通話録音アプリをインストールしておきましょう。

Androidの場合

Androidなら「ACR」というアプリをインストールして設定しておけば通話を常に録音、保存できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr&hl=ja

iPhoneの場合

iPhoneは通話を録音するアプリが許されていないのでアプリがないですが、
上のICレコーダーとこの録音マイクを組み合わせれば通話の録音ができます。

メールやLINEなどのやりとりの保管

これほどわかりやすい証拠は無いです。消えてしまわないように印刷などをして、しっかり残るようにしておきましょう。

対処方法

明確に拒否していることを伝える

メールや文章などで、私は○○されたことに不快感を感じます。今後も続くようであれば、しかるべき所に相談させて頂きます!と送りましょう。形に残すことが重要です。もちろん直接言うことも重要です。
セクハラをする人は、自分より弱そうな人を狙いがち、毅然とした対応をすればびびって近寄ってこなくなることも多いそうです。逆におどおどするとエスカレートします。

社内の相談先に相談する

もし社内に相談窓口がある場合はそこに相談しましょう。社内に味方がいなさそうな場合はこの選択肢は無しです。

上司に相談する

同僚からセクハラを受けている場合は上司に、上司から受けている場合は、別の上司に相談しましょう。これも 。社内に味方がいなさそうな場合はこの選択肢はなしです。

外部の組織に相談する

職場で解決出来ない場合は外部の組織に相談する必要があります。ここにはセクハラに対応できる相談先だけ掲載しています。全て無料相談先できます。

法務省 女性の人権ホットライン

自分がされていることがセクハラなのか確認したいとき、セクハラが辛くて誰かに相談したいとき、はこのホットラインを使ってみましょう。労働相談はできないのでご注意を

電話番号 0570-070-810
受付時間平日 8:30~17:15
ネット相談 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html

なんでも労働相談ホットライン

この相談ダイヤルは労働における困りごとの総合窓口なので、セクハラもできます。個々への相談を通じて今後の対処方法を練っていくといいでしょう!

電話番号 0120-154-052
受付時間 平日 9:30~17:30
LINEhttps://line.me/R/ti/p/l0g8YztQbx
URLhttps://www.jtuc-rengo.or.jp/soudan/

女性弁護士による働く女性のためのホットライン

労働者を守ることが得意な弁護士の集まる労働弁護団が実施しているホットライン
毎月第2・4水曜日の15時~17時のみ限定で、女性のためのホットラインが実施されます。

電話番号 03-3251-5364
受付時間 毎月第2・4水曜日の15:00~17:00
タイトルとURLをコピーしました